全国の活動nationwide_activity

APTF 公式サイト全国の活動ファミリークリスマス会(2024/12/15 南愛知・豊川支部)

ファミリークリスマス会(2024/12/15 南愛知・豊川支部)local_offer,,,

写真1

12月15日、豊川支部では22組の家族連れなど99人が参加し、「クリスマス会 2024」を開催しました。初めての方も6人参加しました。

2024年の総まとめの行事なので、昨年の反省点・改善点を生かしてより良いものにしようと家庭青年を中心に全体で準備を進めました。クリスマス会のテーマを公募し、「孝情 ~感謝と喜びに満ちた時間を、神様と共に~」と定めて企画しました。その結果、準備の段階から当日に至るまで、実行委員だけでなく参加者もテーマを中心にして心を合わせることができる素晴らしい会になりました。

第1部はオープニング讃美歌で場を整え、支部常任顧問のメッセージで子供から大人までの意識を一つにし、さらに全員で「あわてんぼうのサンタクロース」を合唱して、一体感の中で会が始まりました。

写真2

第2部のエンターテインメントでは、幼児・小学生によるダンス、中高生によるクイズゲーム、家庭青年による合唱、新たに女性ボーカルが加わって活気付いた壮年中心の豊川おやじバンド、そして常任顧問の独唱で盛り上がりました。第2部の最後には記念映像で2024年を振り返りました。

第3部はサンタさんから子供たちへプレゼントがありました。今回、新たな試みとしての大人全員に表彰を行い、皆の笑顔が見られました。

最後は豪華賞品をかけたじゃんけん大会で大きな盛り上がりを見せ、クリスマス会を終了しました。

写真3

参加者からは、「時間が流れるのがあっという間で、本当にスムーズに会が進行できて素晴らしいと思いました。もちろん内容もとても濃いもので子供から大人まで喜んでいる姿が見られ嬉しかったです」(60代婦人)「クリスマス会としてとてもまとまりがあったように感じました。来年のクリスマス会で各世代が活躍できるような企画を検討していきたいです」(30代青年)などの声が聞かれました。