清掃ボランティア(2025/6/29 栃木・小山支部)local_offer小山支部,ファミリー清掃ボランティア,栃木協議会,清掃ボランティア
6月29日、小山支部のボランティア団体「小山はそそ会」では、家族連れなど12人が参加し、栃木市岩舟町の慈覚大師円仁誕生の地で清掃ボランティアを行いました。
梅雨の季節ながら気温が高く、蚊が多く飛び交う中での作業になりましたが、参加者は熱心に取り組みました。
枯れ枝や落ち葉、雑草を集め、ゴミ袋にして10袋余りになりました。作業後は、周囲が清々しい環境に生まれ変わりました。
あまり人通りの多い場所ではありませんが、近所の方が挨拶に来て「春頃にも作業してくださいましたね」と感謝の言葉をいただきました。覚えていてくれたようです。
作業終了後は、近くのファミリーレストランに移動し、互いの労をねぎらいました。
参加者からは、「初めて夫婦で参加しました。一緒に清掃できることに喜びを感じました」「暑い中でしたが、木漏れ日の中での作業に感謝でした」「地道な活動ですが、喜んでくださる方がいて感謝です」などの声が聞かれました。